むち打ちとは
むち打ちとはどんな症状?
交通事故などで多いのは、骨折や打撲などの目に見える怪我よりも厄介なことがあります。
見た目にも変化が無くレントゲンにも写らない症状があります。
それが「むち打ち」です。
こちらでは、むち打ちについてご紹介します。
むち打ちの原因
人間の頭はなかなか重いです。おおよそ体重の10%くらいと言われています。
その重みを、私たちは細い首のみで支えているのです。
交通事故などの急激な衝撃を与えられると、むちがしなるように頭が前後左右に振られます。
その時に、首にある靭帯・筋肉・神経を損傷したり、微妙な骨のずれが発生してしまうのです。
それがむち打ちの原因になります。
むち打ちの症状
むち打ちの症状は、事故にあってから数日後に現れます。
そして、「頚椎捻挫型」・「自律神経障害型」・「神経根損傷型」・「脊髄損傷型」などの、様々なパターンに分ける事ができます。
交通事故の後に以下のような症状が現れたら、むち打ちかもしれません。
- 首、肩の痛み
首や肩を動かすと痛みが発生するというのは、むち打ちによくある症状です。
動かさなくてもずっしりと肩が重く、だるいといった症状も現れます。
これは、頚椎捻挫と言われる症状で、この後むち打ちに移行していきます。 - 頭痛
頭痛も、むち打ちにはよくある症状です。
一日中痛みがある、天気によって頭痛が発生する、片方だけに痛みが発生するなど、様々なパターンがあります。 - めまい
首に通っている神経などが損傷した場合、めまいの症状が現れる場合があります。
座っている時に周囲が回る、移動中に地面が揺れる、立ちくらみなどの症状があります。
めまいの症状から、吐き気や食欲不振を引き起こす事も多く、生活にも支障をきたしてしまいます。 - 耳鳴り
交通事故の衝撃で、首の筋肉が緊張したままの状態である時に、耳鳴りはおこります。
キーンという音や、耳の奥でノイズが聞こえてくる事があります。
症状には個人差があるので、気になる方は病院での交通事故治療や、当院で施術を受ける事をおすすめします。
実際ご来院した際の流れご紹介
施術をうけた後、むちうちの方の変化
- 首の痛みが減った
- 気分が軽くなった
- 寝れるようになった
- 首の重さが減った
あなたもムチウチの痛みを減らして、快適な状態を手に入れませんか?
初回通常価格
8,500円(税込)
3,000円OFF
5,500円(税込)
※施術後にアンケート回答にご協力
いただく必要があります